まるで京都の伏見稲荷神社のような赤い千本鳥居のある「根津神社」。
風情あふれる下町地域にあり、初詣デートにもおすすめの神社です。
今回の記事では、根津神社の初詣の開門・閉門時間、混み具合、屋台出店、アクセスなどについてお届けします!
根津神社の初詣の混雑予想と待ち時間
根津神社は「東京の初詣の穴場スポット」と言われていましたが、ここ数年はむしろ人気スポットになってきています。
ただ、明治神宮(正月三が日で参拝者300万人)などと比べるとかなりマシな混雑具合ではあります。
根津神社の初詣でもっとも混みあう時間帯
根津神社の初詣でもっとも混みあうのは、12月31日23:00~1月1日2:00くらいです。
12月31日は17時に閉門予定ですので、年越しの開門は1月1日0時からですが、12月31日の23時頃には行列ができ始めるでしょう。
また、1月1日の10時~16時くらいも元旦参拝者で大変混みあいます。
どちらも待ち時間は1~2時間になると予想されます。
こちらは、根津神社の元旦の混雑状況がわかる動画です。
かなりの人出ですね。ただ、東京都は人数がハンパないので、人気初詣スポットで3~4時間、地元の小さな神社寺院でも1~2時間並ぶことが普通にあります。
そう考えると、根津神社は穴場の部類にはいるかもしれません。
根津神社の初詣で比較的空いている時間帯
人混みを避けたい場合は、早朝に参拝するのがおすすめです。
1月1日は2:00~7:00、1月2日以降は6:00~8:00くらいなら、ほとんど並ばずにお参りすることができるでしょう。
昼間に訪れたい場合は、当然ですが4日以降になると比較的人が少なくなってきます。
初詣は正月3ヶ日に行うのが一般的ですが、松の内の1月7日まで、1月15日~1月31日まで、節分前まででよいという諸説もあります。
ムリせずに空いている時に、心を落ち着けて行くのもおすすめです。
根津神社の初詣の参拝時間とご利益
根津神社の初詣の開門閉門時間
根津神社の12月・1月の参拝時間は、朝6:00~夕方17:00が基本ですが、年末年始は時間を延長してお参りすることができます。
日付 | 開門時間 | 閉門時間 | 備考 |
---|---|---|---|
12月30日 | 6:00 | 17:00 | 平常時間 |
12月31日 | 6:00 | 17:00 | 平常時間 |
1月1日 | 0:00 | 19:00~20:00 | 閉門時間は混雑状況による |
1月2日 | 6:00 | 19:00~20:00 | 閉門時間は混雑状況による |
1月3日 | 6:00 | 19:00~20:00 | 閉門時間は混雑状況による |
1月4日 | 6:00 | 17:00 | 平常時間 |
1月5日 | 6:00 | 17:00 | 平常時間 |
※例年の営業時間です。最新情報は公式サイトをご確認ください。
12月31日の年内は通常営業で、年が明けて1月1日の深夜0時から開門になります。
1月1日~3日のお正月三が日は、参拝時間が19時~20時まで延長予定ですが、混み具合によって早目に閉門したり、逆にもう少し遅くまで開門されることもあります。
1月4日以降は基本的に平常時間になりますが、混雑状況によっては延長もありえます。
根津神社の初詣のご利益
日本神話のヤマトタケルによって創建されたと伝えられている「根津神社」。
東京十社の一社で、御祭神には須佐之男命・大山咋命・誉田別命・大国主命・菅原道真公が祀られています。
ご利益は縁結び・願望成就・災厄除け・邪気祓い・学業成就などで、恋愛成就を願うカップルにも人気です。
根津神社の初詣の屋台出店はいつまで?アクセスは?
初詣の醍醐味はやっぱり屋台の出店!
根津神社の初詣の屋台出店は、1月1日~1月3日が予定されています。
1月4日以降も多少は出店されるかもしれませんが、屋台グルメを楽しみたい場合は、混雑覚悟で3日までに行くのがおすすめです。
ただ、根津神社が位置しているのは、下町情緒あふれる「谷根千(谷中・根津・千駄木)」エリアです。
食べ歩きの「根津のたいやき」「谷中コロッケ」や、お洒落な下町カフェもたくさんあります。
観光スポットの東京大学、上野動物園、弥生美術館なども徒歩圏内ですので、屋台が終わってしまっている場合は寄り道して帰るのも魅力的ですね。
根津神社の初詣の交通アクセス情報
住所:東京都文京区根津1-28-9
電話:03-3822-8753 (受付時間9:00~16:30)
【アクセス(電車)】
地下鉄千代田線「根津駅」徒歩5分
地下鉄千代田線「千駄木駅」徒歩5分
地下鉄南北線「東大前駅」徒歩5分
地下鉄三田線「白山駅」徒歩10分
【アクセス(バス)】
都バス「根津神社入口」バス停から徒歩1分
都バス「根津駅前」バス停から徒歩5分 など
※通常時は有料駐車場が23台のみありますが、初詣時は大変混雑するので公共交通機関がおすすめです。
根津神社の初詣まとめ
実は、初詣のあとは福が逃げないように寄り道しないで帰るというジンクスがあります。
寄り道してしまったら、湯島天満宮などでもう一度初詣をして帰るのもアリかもしれませんね。
楽しく初詣して、よい一年を過ごしてください!