もうすぐ、秋の風物詩、第40回目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)が開催されますね。
美味しい旬の炭火焼きサンマが無料配布されるということで、毎年30000人以上の方が訪れる人気のイベントです。
今回の記事では、目黒区民まつりの2016年日程と無料さんまの待ち時間、行列に並ぶコツなどをお届けします!
目黒区民まつり2016日程や基本情報(目黒SUNまつり)!
去年2015年のお祭りの様子です。
第40回目黒区民まつり2016年日程とスケジュール
日程:2016年9月18日(日)
イベントスケジュール一覧
催し物 | 内容 | 時間 | 場所 |
---|---|---|---|
お祭り全体 | - | 10:00~15:30 | - |
目黒のさんま祭 | 炭火焼サンマ無料配布 | 10:10~5000匹 | 田道広場公園 |
ふるさと物産展 | 全国の名産物産販売 | 10:10~15:30 | 田道広場公園 |
おまつり広場 | 落語・和太鼓・模擬店など | 9:30~15:30 | 目黒区民センター |
子ども広場 | 巨大迷路・工作・縁日など | 10:00~15:30 | 田道小学校 |
「目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)」の中に、目黒区の「目黒のさんま祭」「ふるさと物産展」「おまつり広場」「子ども広場」の4つのイベントが含まれているかたちです。
2016年9月4日(日)に品川区の「目黒のさんま祭り」がありますが、こちらは「目黒区民まつり」とは別のお祭りです。
第40回目黒区民まつり会場地図(目黒のSUNまつり)
目黒川をはさんで、田道広場公園・目黒区民センター・田道小学校の3ヵ所が会場になっていますが、3ヵ所ともすぐ近くの距離です。
アクセス:JR・地下鉄「目黒駅」徒歩10分
※駐車場はありません。
目黒区民まつりが雨天や台風の場合
目黒区民まつりは雨天決行です。台風などの荒天の場合は、前日までに公式Facebookなどに情報が掲載される予定です。
目黒区民まつりの炭火焼さんま整理券配布と待ち時間!
目黒区民まつり(目黒のSUNまつり)のメインイベントはやっぱり無料配布の炭火焼きサンマ!
今年も宮城県気仙沼市から5000匹の秋刀魚と、大分県臼杵市から特産のカボスがやってきます。
品川区の「目黒のさんま祭り」は3~5時間待ちですが、こちらの目黒区は2015年からリストバンドによる整理券方式をとっているため、1~2時間程度で秋刀魚をゲットできるようになりました!
品川区のリベンジをしたい方も、ぜひチャレンジしてみてください!
目黒区民まつりの無料気仙沼さんま引換方法
公式ホームページに記載してある2016年の秋刀魚引換方法です。
≪さんまの引換え方法≫
1.列に並ぶ際にリストバンドをお一人ずつつけていただきます。
2.会場に入る際に、リストバンドをつけた方に「さんま引換券」をお渡しします。
3.さんま焼き台の前で焼き隊の方との交流をお楽しみください。さんまが焼けたら、さんま引換券と焼きさんまを交換します。
リストバンドのない方に「さんま引換券」はお渡しできませんので、列に並ぶ際、グループの方は全員揃ってお越しください。
つまり、①リストバンドをもらう⇒②さんま引換券をもらう⇒③さんまをもらう、という手順になりますが、どの段階でどの程度の並ぶのかが、ちょっとわかりにくいですね。
下手するとすべての段階で並んで合計4時間待ちなどになってしまう場合もありますので、待ち時間短縮のコツを伝授します!
目黒区民まつりのさんま整理券リストバンド
まず、会場近辺の目黒川沿いをとぐろを巻くように並んでいる列は、リストバンドをもらうための行列です。
サンマ配布開始は10:10からですが、リストバンドは朝9時前後から配布開始されます。
リストバンドには、さんま引換券が貰える時間が書かれています。
リストバンドの色とさんま引換時間一覧
※2015年の場合の一覧表です。今年は変更になる場合があります。
リストバンドの色 | 人数(枚数) | さんま引換時間 |
---|---|---|
白 | 1500名 | 10:10~14:30 |
緑 | 500名 | 11:00~14:30 |
赤 | 500名 | 11:30~14:30 |
青 | 500名 | 12:00~14:30 |
桃 | 500名 | 12:30~14:30 |
紫 | 500名 | 13:00~14:30 |
黄 | 500名 | 13:30~14:30 |
橙 | 500名 | 14:00~14:30 |
合計 | 5000名 |
目黒区民まつりのさんま待ち時間!何時から並ぶ?
一番早い人は、早朝(もしくは前夜)から並んでいますが、サンマを食べたいだけならそこまでする必要はありません。
リストバンド形式は2015年からなのでデータが少ないですが、去年の場合はだいたい1~2時間待ちで、リストバンド入手まで行けていました。
去年は、8時に並んで9時半、10時に並んで11時半、12時に並んで12時半といった口コミがあり、12時台は空いていて30分待ちくらいだったというデータがあります。
ただ今年は12時台に行ったら売切れ!ということもありえますので、おすすめの時間かと言うと難しいところです。
目黒区民まつりの行列に並ぶコツと楽しみ方!
リストバンド入手から気仙沼サンマまでの道のり
実は、リストバンド入手からさらに何時間も並ぶ人と、リストバンド入手後はほとんど並ばなくて済む人がいます。
リストバンドには「さんま引換券」配布時間が書かれてるのですが、引換券を早くもらったほうが、早くサンマにありつけるんですね。
なのでリストバンド入手後、そのまま引換券の列に並んで待っている人がたくさんいます。
しかしそうすると、合計で3時間も4時間も並ぶことになってしまい、しかも、リストバンド整理券の存在の意味がありませんね^^;
引換券の列に惑わされず、リストバンドを入手したら、100円の秋刀魚つみれ汁を購入したり、ふれあい物産展を見たりして、お祭りを楽しみましょう。
そして、リストバンドに書かれている「さんま引換時間」の20分後くらいに列に並びに行くのがおすすめです。
要は次のグループが来る10分前(赤の場合は11:50、白の場合は10:50)くらいですね。自分の列が短くなっていて、次のグループが来ない時間帯に「引換券」の列に戻るのが並ぶ時間短縮のコツです。
目黒区民まつりのサンマ以外の楽しみ方!
サンマをゲットするまではそれなりの時間がかかりますが、リストバンド方式によって一度列を離れてお祭りを堪能できるようになりました。
炭火焼きサンマ以外にも楽しいイベントがたくさんやっています。
田道広場公園のふるさと物産展
田道広場公園では、さんますり身汁が100円で販売されます。10:10~整理券配布されてめっちゃ美味しいのでおすすめです!
また、ふるさと物産展が10:10~15:30で開催され、全国各地から特産品などが出店されます。
目黒区の友好都市である気仙沼からの秋刀魚の佃煮や水産加工品、大分県からのカボスジュースも販売されます。宮城県のずんだ餅の無料配布(去年は20分で終了)なんてのもありますよ~!
目黒区民センターのおまつり広場
目黒区民センターホールでは、「目黒のさんま」や「40周年記念」の落語会が行われます。
・12時20分から 柳家三語楼 演目「目黒のさんま」
・15時から 柳家小 40周年記念落語(演目未定)
混雑が激しい場合は入場制限もありえますが、基本的には入場無料の全席自由なので行ってみたいですね。
その他、宮城県角田市の和太鼓(9:40~)などダンスやバンドを楽しめます。
田道小学校の子ども広場
田道小学校の校庭を利用して、10:00~15:30まで子ども広場が開催されます。
ダンボールの巨大迷路(12-13時休憩)、沖縄エイサー太鼓などのパフォーマンス、工作・体験コーナー、駄菓子屋などのミニ縁日などが出店されます。
まとめ
落語「目黒のさんま」にちなんで、ちょっとしたユーモアとして初められた目黒区の「目黒のさんま祭り」。今では「目黒区民まつり」の一部として人気イベントとなっています。
無償で秋刀魚を提供してくれている宮城県気仙沼市、カボスを提供してくれている大分県臼杵市とは、お祭りを通して「目黒区」と友好都市になりました。
東日本大震災や九州の熊本地震など大変な年にも負けずに無料提供を続けてくれたおかげで、「目黒区民まつり」は今年でついに40周年。
友好と復興を応援しつつ、美味しいサンマを楽しんできてください!