紅葉狩り

京都の嵐山嵯峨野トロッコ列車の予約方法!当日券の混雑状況は?

更新日:

嵐山嵯峨野トロッコ列車

京都の嵐山を走る「嵯峨野トロッコ列車(ロマンティックトレイン嵯峨野)」。

保津川沿いの四季の景色が楽しめる人気列車なので、紅葉や桜の時期は混雑して予約が大変ですね。

今回の記事では、京都嵐山の嵯峨野トロッコの予約方法と、当日券の混雑状況、満席の場合の裏ワザなどをお届けします!

スポンサーリンク

京都の嵐山嵯峨野トロッコ列車の予約方法と混雑状況

まず、嵐山トロッコの「前売乗車券」の予約方法をお届けします。

人気の列車ですので、可能でしたら予約するのがおすすめです。

嵐山トロッコ電車の予約はいつから?

嵐山トロッコの「前売乗車券」(1~4号車分)の予約チケットは、乗車日の1ヵ月前(前月の同日)の午前10時から乗車30分前まで購入できます。

【1ヵ月前(前月の同日)とは?】

★前月に同日がある場合
(例)4月4日乗車分⇒3月4日予約開始
11月23日乗車分⇒10月23日予約開始

★前月に同日がない場合
(例)3月29・30・31日乗車分⇒3月1日予約開始
10月31日乗車分⇒10月1日予約開始

嵐山トロッコ電車の予約はどこで?

嵐山トロッコは、JR西日本みどりの窓口にて予約購入できます。

嵐山の嵯峨野トロッコ列車は、JR西日本の子会社「嵯峨野観光鉄道」が運営しているため、他のJR各社(JR東日本、JR九州など)では販売していません。

1ヵ月前に予約したいのに、「JR西日本に行けない!」という方は、JR西日本の「電話予約サービス」が利用できます。

【JR西日本の「電話予約サービス」】

無料電話:0088-24-5489
有料電話:078-341-7903
受付時間:8:00~22:00(年中無休)

※予約時にクレジットカードが必要です。

電話のみで予約が完了します。チケットの郵送はやっていないので、京都に行ってからJR西日本の「みどりの窓口」や「みどりの券売機」で受け取ります。

受取時に、購入時に使用した「クレジットカード」と、「予約番号」及び「自分の電話番号下4桁」が必要ですので、忘れずに持っていきましょう。

嵐山トロッコ電車の予約の混雑状況は?

夏や冬の嵐山嵯峨野トロッコ列車の予約は比較的取りやすいですが、桜や紅葉の時期には、1ヵ月前10:00~の予約開始と同時に満席になってしまう列車も少なくありません。

ツアーなどの団体客は1年前から予約ができるため、列車によっては1ヵ月前の予約開始前にほとんどの座席が埋まっていることもあります。

可能な限り、1ヶ月前の10時に電話予約をするのがおすすめです。

京都の嵐山嵯峨野トロッコ列車の当日券と混雑状況

嵐山トロッコのリッチ号(5号車)は「当日乗車券」のみの販売で、「前売乗車券」の予約はできません。雨天中止の車両ですので、当日の天気を見てから販売されます。

「前売乗車券」を購入済みの方も、当日の天気を見てリッチ号の席へ交換が可能です。

嵐山トロッコのリッチ号の購入方法

嵐山トロッコのリッチ号指定席の当日乗車券は、「トロッコ保津峡」駅以外のトロッコ列車各駅窓口にて販売されます。

【嵐山トロッコ当日乗車券販売所】

トロッコ嵯峨駅窓口 午前8時40分~
トロッコ嵐山駅窓口 午前8時50分頃~
トロッコ亀岡駅窓口 午前9時00分頃~

「当日乗車券」を購入する場合も、「前売乗車券」から「リッチ号」へ交換する場合も、どちらも同じく先着順です。

1日分の「リッチ号座席」が満席になり次第、売切れになります。

嵐山トロッコの立ち席の購入方法

リッチ号を含めて、1~5号車の指定席がすべて満席になると、「立ち席乗車券」が枚数限定で発売されます。

「立ち席乗車券」とは、その名のとおり立って乗る乗車券です。

片道25分程度なので、むしろ立ち見のほうが見晴らしがよくておすすめとも言われています。

逆に指定席に座る場合は、立ち席の乗客によって反対側の景色がまったく見えない!という状況があります。

スポンサーリンク

嵐山トロッコの当日券は何時から並ぶべき?

紅葉や桜などの混雑時の土日の場合、早い人は午前7時くらいから並んでいます。

9時くらいにトロッコ嵯峨駅に行くと、外まで行列で2時間くらい待たされ、最終列車が買えるかどうかという具合です。

どちらかというとトロッコ亀岡駅のほうが空いていて、運がよければさほど並ばずにあっさり買えることもあります。

どの駅で買うにしても遅くとも9時までには到着しておいたほうがよいでしょう。

京都の嵐山嵯峨野トロッコ列車の予約混雑状況と裏ワザ

お伝えしてきたように、紅葉や桜の時期の嵐山嵯峨野トロッコ列車の混雑は激しいです。GWや夏休み、シルバーウィークなどの大型連休も多少混雑します。

うっかり買えなかった時のために、チケット入手の裏ワザをご紹介します。

嵐山~亀岡間を2往復

嵐山トロッコは、午前中のトロッコ嵯峨駅⇒トロッコ亀岡駅が最も混雑します。

なぜなら、午前中にトロッコで上流へ行き、保津川ライン下りの舟で下ってきたい観光客が多いからです。

つまり、午後のトロッコ亀岡駅⇒トロッコ嵯峨駅を狙えば、比較的チケットが入手しやすくなります。

「そんなこと言ったって、アタシだって保津川下りもしたいのヨ!」という方も、ご安心ください。2往復するという方法があります。

嵐山トロッコと保津川下り1往復の場合

JR京都駅
↓(JR嵯峨野線240円)
JR嵯峨嵐山駅
↓(徒歩0分)
トロッコ嵯峨駅
↓(トロッコ列車620円)
トロッコ亀岡駅
↓(京阪京都交通バス310円)
亀岡乗船場
↓(保津川下り4100円)
嵐山下船場

(嵐山散策)

JR嵯峨嵐山駅
↓(JR嵯峨野線240円)
JR京都駅

合計5510円

嵐山トロッコと保津川下り2往復の場合

JR京都駅
↓(JR嵯峨野線320円)
JR馬堀駅
↓(徒歩10分)
トロッコ亀岡駅
↓(トロッコ列車620円)
トロッコ嵯峨駅
↓(徒歩0分)
JR嵯峨嵐山駅
↓(JR嵯峨野線200円)
JR亀岡駅
↓(徒歩10分)
亀岡乗船場
↓(保津川下り4100円)
嵐山下船場

(嵐山散策)

JR嵯峨嵐山駅
↓(JR嵯峨野線240円)
JR京都駅

合計5480円

以上のように、嵐山~亀岡間を2往復したほうが交通費も安く、混雑も多少は回避できるのでオススメです。

チケットの予約状況によっては、先に保津川下り⇒後からトロッコ列車というのもありだと思います。

嵐山トロッコと保津川下りセット券ツアー

自分で手配するのが面倒な方や、確実に予約したい方は、現地発のセットツアーに申し込むという方法があります。

京都駅からは、保津川下りとトロッコ列車付きバスツアー by 京都定期観光バスicon が出ています。

京都駅から嵐山までの往復観光バス、嵐山トロッコ、保津川下り、嵐山自由散策、嵐山割引クーポン券がついて、大人9800円、小学生5520円、幼児無料です。

この京都定期観光バス(ベルトラ)のツアーは、時期によっては格安キャンペーンなどもやっていて、大変おトクです。

桜や紅葉の混雑期はツアーも満席になってしまうことも多いので、お早目の予約がおすすめです!

嵐山嵯峨野トロッコ列車まとめ

嵐山嵯峨野トロッコ列車の予約方法をまとめると以下のとおりです。

①「前売乗車券」1~4号車
1ヵ月前の朝10:00から、JR西日本のみどりの窓口か、電話サービスで購入できます。

②「当日乗車券」5号車(ザ・リッチ号)
当日の朝、トロッコ嵯峨駅(8:40~)、トロッコ嵐山駅(8:50~)、トロッコ亀岡駅(9:00~)で販売されます。トロッコ保津峡駅は無人駅のため販売されません。

③「現地発ツアー」基本1~4号車
トロッコ列車と保津川下りセット券です。京都駅からの往復観光バスで送迎付きです。

①や③はキャンセルが出ることがありますので、1度満席でも諦めずに、数日後に確認してみるのがおすすめです^^

憧れのトロッコ列車に乗って、嵐山の絶景を楽しんできてください!

スポンサーリンク

関連コンテンツ

関連コンテンツ

-紅葉狩り
-,

Copyright© アズミちゃんネル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.